美エイジング協会・コラム · 2020/06/24
美エイジング®︎協会のアートセラピーワークショップの更年期・シニア女性への効果は、感情を色彩表現でイメージし、アートの制作過程で俯瞰の視点を得て、加齢においても自分自身の可能性を感じ、健康に繋げることです。
美エイジング協会・コラム · 2019/12/02
旅先では美術館を巡ることを、特に40代・50代女性にお勧めします。ハワイの美術館での体験と事例をもとに、アートのワークショップが人生にもたらす効果についての紹介です。
美エイジング協会・ニュース · 2018/02/01
ピアニスト近藤和花(こんどうあえか)さんのニュースレター・年間のご活動に、2017年3月開催の美エイジング®協会トークショーの記事が掲載されました。
美エイジング協会・コラム · 2017/12/28
年末に「今年の色」と」「今年の漢字」をもとに、1年の振り返り。漢字からさらに深め、色に置き換えれば、言葉になりにくい感情に、ピタリとはまる表現が可能です。
美エイジング協会・ニュース · 2017/12/12
美エイジング協会理事・桜井まどかによるアートセラピーのワークショップが、「OZmall30歳パーティレポート」Youtubeで期間限定公開中。色彩と心理の専門家として、2年連続登壇。
美エイジング協会・コラム · 2017/10/29
ピアニスト近藤和花(こんどうあえか)さん「ピアノリサイタル第7回浜離宮朝日ホール」に伺いました。美エイジング(R)協会からはお花をお贈りしました。近藤和花さんの深紅のバラのドレスが華やかで、演目にもいろあざやかに感じられるピアノ曲が並びました。バロックからロココへと時代の流れを辿る旅のような素敵な時間でした。2017年10月29日開催。
美エイジング協会・コラム · 2017/08/18
色彩心理学の視点でヨーロッパを中心とするランジェリーの魅力についてお話しさせていただきました。輸入ランジュエリーの刺繍やリボン、フリルや織によるテクスチャーや異素材とのマッチングなど、高度な手仕事と歴史に裏打ちされた魅惑ある製品です。国産ランジェリーではなかな出逢えないラグジュアリーな世界を楽しむコツについて。
美エイジング協会・ニュース · 2017/04/08
MS Life-Color (ミズライフカラー)合同会社は創立1周年を迎え、千代田区・九段下にてパーティーを開催。
弊社サービス「美エイジング®協会」ローンチ、代表・桜井まどかによるプレゼンテーションを行いました(2017年3月31日)。
美エイジング協会・コラム · 2017/01/28
大人の女性の健康美容のための団体・美エイジング協会では、、 MS Life-Color(ミズライフカラー)の登録商標である「美エイジング®」を提唱。
加齢について、アンチエイジングな意識で捉えず、人生をより深く味わう経験値と感性の高まりに着目。ヒトとして成熟と進化を辿る過程はポジティブで、美しいエイジング(加齢)なのです。
美エイジング協会では日本に美エイジング®な意識と、幸せに満ちた多くの女性を創ります。