マスキングインクと水彩・夏の光と花
水彩画にマスキングインクという液体を使用し、滲みやぼかしなどで浮かび上がる表現を楽しみます。
モチーフには夏の花・向日葵を予定しています。複数ある花からお好きなものを選択できます。
塗り絵をもとに自由に彩色するので安心して描くことができます。
A5サイズ(148×210mm) を予定、画像は講師による向日葵の彩色例です。
当日に目についた色、好きな色でお楽しみください。
2022年の夏休みをアートでさらに輝かせましょう!
開講日時: 7月24日(日) 午前の部・午後の部いずれか、お申込みの際に選択にて
午前 10:30-12:00
午後 13:00-14:30
会場 : 海浜幕張駅から徒歩10分のアトリエ (JR京葉線) お申し込み完了の方に駅からの詳細をご連絡
対象: 小学1年生からシニアまで
定員: 10名 (午前または午後いずれも10名まで・先着順)
お申込み・お振込期限: 7月20日(火)まで お申し込み確定はお振込み完了をもって確定となります
参加費用: 2,000円 (おひとり様 税込・レンタル画材込)
時間内にA5サイズ画用紙おひとり2枚(2種類)制作できます
水彩のため、絵の具で汚れ防止のためエプロンやスモッグなどご持参いただけると安心です
ソーシャルディスタンスを考慮し、見守りの保護者様はお部屋外の無料コーナーにて待機ください
または、終了時間にお迎えにいらしてください
完成作品は撮影可能です・保護者さまによる撮影は終了時にご入室を

こどもさんから大人まで・水彩と遊ぶ、ワークショップ作品です
主催団体 美エイジング®︎協会
千葉市および東京都千代田区を拠点にアートワークショップ歴14年。色彩心理学とアート表現で心身の健康に繋げ、2,000名以上の方々とコミュニケーションを展開中。東京都こどもスマイルムーブメント賛同団体
講師 桜井まどか
アートセラピスト
2020-2021年度 千葉市美術館ワークショップパートナー
日本心理学会正会員
ワークショップサポーター 大木由美
チャイルドアート・カウンセラー
保育士